8月 30 2025
我らすべて、空間の申し子なり
——よくよく考えてみれば当たり前のことだ。
時間の流れに対しては、それを帳消しにするものがある。
空間の移動に対しても、それを帳消しにするものがある。
局所的SU(2)ゲージ変換の本質はそこにあり、
そこにおいて「私であること」の源が立ち上がる。
私が住む空間(ハイデガー)の出現だ。
そして、その場所において、
毎瞬、毎瞬、
人生の一コマ一コマが、
スライドのように奥行きの中に刻まれていく。
驚くべきことだ。
目の前の空間そのものの中に、
そのようなカラクリがあるとは。
何を言っているか分かるかい?
なぜ空間の中に素粒子のようなものがあるのか、
その理由について語っているのだよ。
我らすべて、空間の申し子なり。
9月 1 2025
θshellさんのNotebookLMの内容がとても良かった
男女の掛け合いで、どんなことでも分かりやすく話し言葉でましめてくれるNotebookLM。どうも制限時間が伸びたようで、θshellさんが19分ほどの大作を作ってくれました。これがまた非常にまとめっていたので驚き。
ヌーソロジーがいう知覚と記憶の関係、さらにそこに関わってくる電子の関係を、分かった気にさせるような語り口で短くダイジェストしてくれています。
内容的には僕が話すより、全然上手い説明の仕方をしています。ヌーソロジーの哲学的コンセプトに興味がある方は必聴です。
「電子・記憶・知覚・持続」
https://notebooklm.google.com/notebook/3a15664f-01b3-4c34-ad9c-9af23d23a1ea
By kohsen • 01_ヌーソロジー • 0 • Tags: NotebookLM