1月 22 2016
昨年、大学の方に提出した紀要用の小文です。タイトルは『ドゥルーズの差異化=微分化と量子論的差異』。ドゥルーズのいう「差異」が物理学の中で数学的形式として現れたものが実は虚数単位「 i 」なのだということを回りくどく書いています^^
http://noos-academeia.com/text/paper/difference_in_quantum.html
By kohsen • 01_ヌーソロジー, ドゥルーズ関連 • 0 • Tags: ドゥルーズ
NOOS ACADEMEIA
NOOS ACADEMEIA.SHOP
ヌーソロジーサロン
ヌースコーポレーション
半田広宣(ハンダコウセン)
著書 「奥行きの子どもたち」「人類が神を見る日」「光の箱舟」他
1月 22 2016
「差異」としての虚数単位「i」
昨年、大学の方に提出した紀要用の小文です。タイトルは『ドゥルーズの差異化=微分化と量子論的差異』。ドゥルーズのいう「差異」が物理学の中で数学的形式として現れたものが実は虚数単位「 i 」なのだということを回りくどく書いています^^
http://noos-academeia.com/text/paper/difference_in_quantum.html
By kohsen • 01_ヌーソロジー, ドゥルーズ関連 • 0 • Tags: ドゥルーズ