10月 17 2016
先日『不思議ネット』というまとめサイトの編集者からインタビューの申し出があった。アニメ『君の名は。』の爆発的ヒットのウラには何か集合無意識のようなものが働いているのではないかという。その謎解きを作品から何とか読み取れないかと。 この際だから、思いっきしヌースをブチ込んで話をしたのだが、フムフムなるほど。上がってきた原稿を読んでみるとヌーソロジーの入門に格好の読み物になっている。編集者のカジュアルな編集力に感謝。記事はこちら http://world-fusigi.net/archives/8612162.html これはヌーソロジーの歴史では画期的なこと(笑)。面白いと思ったら、ヌースファンは是非シェアを。ヨロシクね。 ちなみに名前は伏せさせてもらいました。サブリミナル。サブリミナル。 「君の名は。」てツッコミ入りそうだけど(笑)
By kohsen • 09_映画・テレビ • 1 • Tags: 量子論
NOOS ACADEMEIA
NOOS ACADEMEIA.SHOP
ヌーソロジーサロン
ヌースコーポレーション
半田広宣(ハンダコウセン)
著書 「奥行きの子どもたち」「人類が神を見る日」「光の箱舟」他
10月 17 2016
『君の名は。』量子論や神話で見えてきた隠された意味とは
先日『不思議ネット』というまとめサイトの編集者からインタビューの申し出があった。アニメ『君の名は。』の爆発的ヒットのウラには何か集合無意識のようなものが働いているのではないかという。その謎解きを作品から何とか読み取れないかと。
この際だから、思いっきしヌースをブチ込んで話をしたのだが、フムフムなるほど。上がってきた原稿を読んでみるとヌーソロジーの入門に格好の読み物になっている。編集者のカジュアルな編集力に感謝。記事はこちら
http://world-fusigi.net/archives/8612162.html
これはヌーソロジーの歴史では画期的なこと(笑)。面白いと思ったら、ヌースファンは是非シェアを。ヨロシクね。
ちなみに名前は伏せさせてもらいました。サブリミナル。サブリミナル。
「君の名は。」てツッコミ入りそうだけど(笑)
By kohsen • 09_映画・テレビ • 1 • Tags: 量子論