2月 6 2008
昨日はサイトの方にUPする「ごあいさつビデオ」の撮影を行った。場所はオフィス内にある僕の部屋。 最初は4~5分ぐらいの簡単な「こんにちは/よろしく/じゃあまたね」的ビデオにしようと思っていたのだが、話しているうちに、何か話がいつものレチャー風に。。あわわ、いかん、いかん。難しい話は初っぱなは禁物。横道に逸れるなよ、こうせんくん。ありゃま。気がついたら15分以上話してました(^^)。
それにしても、オーディエンスがいないところでのモノローグはやりにくいなぁ。人間はやっぱ他者がおらんといかんね。あんなこんなで15分の丈になったものだから、結局、締めが必要になっちまった。。。で、ニューヌースアカデメイアのマニフェストを朗読することに。。あ〜、こんなことなら練習しておけばよかった。。。 ってなことで、ビデオメッセージ、見てやって下さい。
→半田広宣ビデオメッセージ001 (※ビデオメッセージをご覧頂くにはQuickTimePlayerが必要です。)
サイトの方からは日本語フロントページの「profile」をクリックすると入れます。 僕としてはこちら側から入って、BGサウンドをそのまま流しながら見てくれるとうれしいかな。。 話のリズムのなさをビートが補ってくれてるからね(^^
By kohsen • 10_その他 • 6
NOOS ACADEMEIA
NOOS ACADEMEIA.SHOP
ヌーソロジーサロン
ヌースコーポレーション
半田広宣(ハンダコウセン)
著書 「奥行きの子どもたち」「人類が神を見る日」「光の箱舟」他
2月 6 2008
ヌースアカデメイアの半田です。
最初は4~5分ぐらいの簡単な「こんにちは/よろしく/じゃあまたね」的ビデオにしようと思っていたのだが、話しているうちに、何か話がいつものレチャー風に。。あわわ、いかん、いかん。難しい話は初っぱなは禁物。横道に逸れるなよ、こうせんくん。ありゃま。気がついたら15分以上話してました(^^)。
それにしても、オーディエンスがいないところでのモノローグはやりにくいなぁ。人間はやっぱ他者がおらんといかんね。あんなこんなで15分の丈になったものだから、結局、締めが必要になっちまった。。。で、ニューヌースアカデメイアのマニフェストを朗読することに。。あ〜、こんなことなら練習しておけばよかった。。。
ってなことで、ビデオメッセージ、見てやって下さい。
→半田広宣ビデオメッセージ001
(※ビデオメッセージをご覧頂くにはQuickTimePlayerが必要です。)
サイトの方からは日本語フロントページの「profile」をクリックすると入れます。
僕としてはこちら側から入って、BGサウンドをそのまま流しながら見てくれるとうれしいかな。。
話のリズムのなさをビートが補ってくれてるからね(^^
By kohsen • 10_その他 • 6