11月 4 2016
ヌースアトリウム2016も年末で今年最後です。今回は忘年会も兼ねて楽しくワイワイやりたいと思います。 それにしても、看板がスゴすぎ(笑)。 作ったのは僕ではありません!! テーマは時折触れるシオリズム。 今回はゲストスピーカーに関西ヌーソロジー研究会の川瀬統心さんもお呼びしています。 シオリズムについてヌーソロジーが公の場で語るのは、おそらくこれが最初で最後の試みになると思います。ご興味のある方は是非、お出でください。
http://noos-academeia.com/blog/?p=4141
By kohsen • 01_ヌーソロジー, 02_イベント・レクチャー • 0 • Tags: もののケのしおり
NOOS ACADEMEIA
NOOS ACADEMEIA.SHOP
ヌーソロジーサロン
ヌースコーポレーション
半田広宣(ハンダコウセン)
著書 「奥行きの子どもたち」「人類が神を見る日」「光の箱舟」他
11月 4 2016
NOOS ATRIUM 2016 —THE FINAL(大阪、東京、福岡)
ヌースアトリウム2016も年末で今年最後です。今回は忘年会も兼ねて楽しくワイワイやりたいと思います。
それにしても、看板がスゴすぎ(笑)。
作ったのは僕ではありません!!
テーマは時折触れるシオリズム。
今回はゲストスピーカーに関西ヌーソロジー研究会の川瀬統心さんもお呼びしています。
シオリズムについてヌーソロジーが公の場で語るのは、おそらくこれが最初で最後の試みになると思います。ご興味のある方は是非、お出でください。
http://noos-academeia.com/blog/?p=4141
By kohsen • 01_ヌーソロジー, 02_イベント・レクチャー • 0 • Tags: もののケのしおり