S.S.D.D.

カゼで寝込んで、今日で四日目。

何やらここのところ闘病日記のようになっているが。。。
どうにか動けるようになったので、
今日はTVでも見るか。

奥さんに温かいココアをマグにたっぷり入れてもらい、準備は万端。
厚手の寝間着を二重三重にまとい、完全防備でリビングを占拠。
ガハハハ、今日はゆったりとプレミアシートで映画鑑賞じゃあ〜——。
と思いきや、スターチャンネルでは「ドリームキャッチャー」しかやっていない。。
原作はスティーブン・キング。監督はよく知らんなぁ。。

この映画、見るからにB級なんだけど、お金だけはかかってるせいか映像はやたらときれい。それに比べクリーチャーがやたら安っぽい。わざとか。
映画の内容は、よくあるエイリアン侵略モノに「スタンド・バイ・ミー」のノスタルジーと「シャイニング」の恐怖を加味したような、ごちゃまぜチャンポン作品である。とてもカゼを押してまで見通す作品ではないのだが、ついに勢いで最後まで鑑賞してしまった。
そ、それにしても、、なんやねん。。この結末は。。何とも中途半端。百歩譲って、狙いは分からんこともないが、キレてないのよねぇ。どうせやるなら、タランティーノの「フロム・ダスク〜」並にとことんやってくれぃ。。。ココアの飲み過ぎで胃ももたれ気味。こういうときはわたしは機嫌が悪いのだ。その勢いでついついガラも悪くなる。

最近、つくづく感じることなのだが、ハリウッド映画の質が以前にもましてさらに落ちまくっている。脚本を何通りか作り、おそらく、違う結末のヴァージョンのものも何種類か撮るのだろうと思うが、どうして、こんな結末が選択されなければならないのか。どうして、内部試写会でも何でもいいから、「これは止めましょ。」って、誰も止めないのか。だいたい日本映画のリメイクなんぞするようになったらもうオシマイではないか。。

それにしても、何でこの映画にモーガン・フリーマンなんぞが出てるんだ。しかも、力んだ演技が映画のコミカルさを台無しにして、無茶苦茶浮いている。番組表を見てみると、モーガン・フリーマン、アカデミー賞受賞記念特集だって。。。そんなアホな。よりによって、ドリームキャッチャーが彼の代表作なわけないだろう。。あ〜あ、また熱が出てきた。
こんないい加減な企画をやるからスタチャンもダメなんだよなぁ。
唯一の救いは、子役たちの演技だな。特に、最後に世界を救うことになる知的障害者のダディッツ少年を演じた役者が何ともいい。それに、4人の少年たちの合い言葉もイカしていた。

「S.S.D.D.」

Same shit, different day.——日は違っても、同じクソ。笑える。
なんともアメリカ人的なこの情緒の無さ。
世の中、そんなに新しいモノなんて簡単には出てきやしない、といったような意味だろうか——。
Same shit, different day.——日は違っても、同じクソ。

………全くどこもかしこも、仰せの通りである。