3月 26 2024
僕の行きつけの美容院のオーナーのS氏の作品
僕が髪を切りに行っている美容院のオーナーS氏の作品です。絵を描いたり、映画を撮ったり、カメラを触ったりと、とてもアートセンスに溢れる人物です。髪を切りに行くたびに、映画や音楽等、カルチャー全般の話をして、毎回、盛り上がります。趣味がよく似てるんだよね。
3月 26 2024
僕が髪を切りに行っている美容院のオーナーS氏の作品です。絵を描いたり、映画を撮ったり、カメラを触ったりと、とてもアートセンスに溢れる人物です。髪を切りに行くたびに、映画や音楽等、カルチャー全般の話をして、毎回、盛り上がります。趣味がよく似てるんだよね。
![]() | 半田広宣 |
4月 3 2024
Raimuくんによるヌーソロジーの次元観察子ψ12〜11の解説
西洋近代の歴史や戦後日本のサブカルチャー史などを絡めて、とても分かりやすいψ12~11の解説の総括になっています。ヌーソロジーでいう人間の内面と外面間の無意識の反復も的確に把握されてますね。個人的にはアニメ文化への過度な期待感がチト気になるところですが^^
https://raimuspace.com/blog/2024/03/24/post-19/
By kohsen • 01_ヌーソロジー, 08_文化・芸術 • 0