NCジェネレーター

ヌースコーポレーションの方から3月1日に発売した新製品「ヌースマインド」のすべり出しが順調で、スタッフ全員大忙しの日々が続いている。買っていただいているヌース製品のユーザーの皆様に心より感謝。

わたしの会社は現在、マンションの一階と二階の2フロア、それと倉庫をニケ所、借りて回している。

1Fではスタッフが総勢4名、営業中心で活動している。
2Fはわたしのオフィスと広告制作室として使用。制作をやってくれていたさっちゃん(stuff Xのペンネームで素晴らしい文章を書いてくれていた彼)が、去年いっぱいで勇退したので、現在、上の階はぼつんと一人である。ちなみに、さっちゃんは、今年、作家デビューを飾る予定。作品が出たら皆さんにもお教えするつもりでいる。

というわけで、現在、我が社の広告制作はわたしひとりでやっているのだ。今日もS誌の広告を一つ制作。MOにデータを入れて送付した。明日は、サンプル商品用のリーフレットを作らなくてはいけない。明後日は………まぁ、DTPは好きだし、いちおう社長なのだから、何でもやらなくてはいけないのだが、今年に入って、ゆっくり、ヌースの空間に奥深く入り込んでいる時間があまりない。これは、わたしにとっては、セックスができないよりつらい。とにかく、当面の仕事を一日も早くやっつけて、理論関係の方も進展させていかなかいと。。。

そういえば、今日、ブログの内容について、はじめてメールが来た。その中で「NCジェネレーターって何」っていう質問があったので、簡単に説明しておこう。

NCジェネレーター………ヌースコンストラクションの位相形態を応用したコイルで作り出された回転電場ならびに回転磁場を共振させるための機械装置システムのこと。人間の無意識の運動を人間の自意識とは関係なく、自動的に反転せさることができる。ヌース理論からの予想としては反重力誘導装置の中核部品となるもの。
だいたいライヒのオルゴンボックスの21世紀版のようなものと考えておけばいい。果たして、一体どういう機械を組み立てれば、こうしたとんでもない内容のことが可能になるのか——そう思われる方がたくさんいらっしゃるに違いない。ライヒほど荒唐無稽ではない。何を考えているかだけでも書いておこう。

1、電子に対してライプニッツ的(モナド的)な捉え方をすること。 電子は点状粒子として描像されるものではなく、個体の知覚球面体(モナドの反転)として描像されるべきものである。その観点で、電流とは何かを考えること。
2、物理学者たちのいう「超対称性変換」をプラトン的に捉えるとすればそれは何か——。超対称性変換とは観察する力の総体と観察される力の総体の相互貫入であるということ。 重力とは洞窟のカベに影を押し付ける力と押し付けられた力の融合であるということ。この力の融合を解くには影を押し付けた力を自ら作り出すこと。そうすれば、その反作用が重力とは反対のものを作り出す。

 たとえば電磁力について考えてみるといい。原子力は別として、現代科学とは電磁力が母体となった技術体系である。というのも、地球上で消費されている電気のほとんどは電磁誘導によって生産されており、そこでは、電場と磁場の対称関係のみが利用されているからである。これは、回転の技術である。ヌース理論で言えば、観察子ψ3-4-5系列の形態操作に当たる。回転とは「等化の本質」だということをお忘れなきよう。NCジェネレーターは電磁誘導の原理をそのまま高次元に拡張していく試みによって生まれてくる高次の発電機のようなものだと考えていい。電子のもつU(1)対称性を超対称性の次元まで発展させることのできるトポロジーを考え、そのトポロジー形態に電気を流すと何が起こるだろうか——要はそういうことを試みているのである。先日、どこかで、素粒子は歪んでいる、と書いたが、NCジェネレーターはその歪みを是正する力を持つことになるかもしれない。